東大の木

昨年、一本の木を植えました。
息子Aが「東大」とか言い出したくせに
漫画ばかり読んでいる。
嫌味のつもりで木を買ってきて庭に植えました。
「これは、お前が東大合格を記念して植える東大の木だ」
「うぜ~~~~」
この木は大きくなれるでしょうか?
もちろん東大なんかには行けませんでした。

で・・・・、冷静になって考えてみると
どう考えても育つと邪魔かも・・・・・。
春になって土手の上に植えなおしました。
雑草の中に埋もれた東大の木であります。
ノリで木なんか買うもんじゃないなぁ・・・・と
ちょっと後悔しております。
昔、庭に両親が植えた数本の木は赤ゲラの餌食になって
おりまして・・・・。ちびなのに皮なんかありません。
それはそれは無残な姿になっております。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B2%E3%83%A9&hl=ja&biw=1407&bih=785&prmd=ivns&source=lnms&tbm=isch&ei=C5TjTZz5NYbGvQPFx4mNBw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&sqi=2&ved=0CBcQ_AUoAQ
確かに頭の赤い鳥でありました。野生のバカ野郎でございます。
スポンサーサイト